report / レポート

里山の楽しみ方
REPORT

里山の楽しみ方

里山とは、人里のそばにあり、人の生活に結び付いた山や森林、農地などのことです。町居集落の「農家民宿古民家こずえ」では、 家や人が近くにあるという安心感の中で、自然を体感してもらえるよう、ハンモックや…

しいたけの菌打ち
REPORT

しいたけの菌打ち

町居集落にある「農家民宿古民家こずえ」の裏山には、しいたけ栽培のための原木が沢山並んでいます。春は「 菌打ち 」のシーズン。 「 菌打ち 」 とは、野菜で言うところの種まきで、原木に一定間隔…

山菜とお料理
REPORT

山菜とお料理

くまのでは、だいたい4月ごろから山菜採りのシーズンになります。それから、タケノコや、ヨモギなどの薬草も、春のはじまりを知らせるようにだんだん姿を現します。まだ山のどのあたりにどんな山菜が生えているの…

発酵食品 大根寿司
REPORT

発酵食品 大根寿司

「大根寿司」と聞いて「ああ、あれね」と思いつくのは、きっと北陸の方でしょう。大根寿司とは、 ニシン等を大根に挟んで麹を混ぜて漬け込んだもので、石川県で伝統的に作られてきた発酵食品です。 …

梅仕事
REPORT

梅仕事

能登では6月の第2前後で梅雨の時期がスタートします。「梅雨」の漢字に「梅」が含まれるように、梅の実が熟すころに梅雨シーズンが始まる、すなわち「梅仕事」が始まる季節です。「梅仕事」とは、梅の…

タマネギの皮で草木染め
REPORT

タマネギの皮で草木染め

草木染めを行いました。今回は「タマネギの皮」を染料として、トートバッグ、さらし、毛糸を染めました。タマネギは、ここくまのの各家の畑でも栽培されていますし、家庭でも手に入りやすいものです。 タマネギの…

薬草見本園・薬草栽培園
REPORT

薬草見本園・薬草栽培園

薬草見本園 町居地区の偉人・村松兵左衛門は、この地で薬草を栽培実験を行う「薬草見本園」をつくり、日本各地から集めた苗を育てたそうです。 村松兵左衛門に倣い、 私たちも薬草見本園・薬草栽培園を…

高野山真言宗 松尾寺
REPORT

高野山真言宗 松尾寺

くまののほぼ中心にある真言宗のお寺「松尾寺」は、1200年の時を超えて、厳かな雰囲気に包まれながら、ひっそりと佇んでいます。この地で暮らす人たちにとって「信仰」は欠かせないもの。時代を超え、この地に…

干し柿の風景
REPORT

干し柿の風景

くまの地区がある石川県志賀町(しかまち)の特産の一つに「ころ柿」(干し柿)があります。今年の初セリでは12個入り(およそ1kg)がひと箱20万円で取引されたそうです。ころ柿の生産は400年前から続い…

くまのの里山集落の魅力とは?
REPORT

くまのの里山集落の魅力とは?

石川県能登半島のちょうど真ん中にあるくまのでは、全国の集落同様に地域の高齢化がすすんでいます。 しかしながら、そんな里山だからこそ、今この地域に暮らす子供たちの将来のためにもう一度地域の魅力を見直そ…